後遺症克服の鍵を握るのは神経の安定と呼吸の深さ
新型コロナ感染に伴う後遺症を考察
新型コロナの騒動勃発から早くも数年が経過しましたが実態はまだまだ未知数です。昨今では新型コロナに感染した人が治癒後もしくは一定時間経過後に原因不明の体調不良に陥る後遺症が多数報告され新たな問題となっており、整体・カイロプラクティックの観点からも何か力になれる事はなかろうかと考える日々です。
厚生労働省の発表によると新型コロナウィルス感染症の後遺症に関して代表的な例として疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、喀痰、息切れ、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ、嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、筋力低下などを上げています。
また当方で調べた上記以外の代表的な後遺症として、物忘れ、筋力低下、不眠、食欲不振、咽頭痛、呼吸苦、眼や口腔乾燥、結膜充血、四肢の浮腫や冷感、不安感、頚部痛、胸部や背部痛、腹部(の筋肉)痛、発疹なども確認出来ました。
日頃から当院をご利用頂いている方で実際に新型コロナに感染した方に話を聞くと、大半の方が罹患中に咳が酷かったとの事で姿勢や呼吸に関わる筋肉が過度に拘縮していて、その事により慢性的に浅い呼吸が続く事で血液やリンパの巡りも悪くなり身体の恒常性を保つ事が難しくなる事で中枢神経や末梢神経(体性神経・自律神経)の問題を始めとした多くの健康問題(後遺症)に繋がっている様な印象を受けます。
当院ではそう言った方々に姿勢や呼吸、自律神経に関わる施術ポイントを調整する事で皆さん「身体がだいぶ楽になりました」「呼吸が楽になりました」と笑顔でおっしゃる方が多いので、当院では今後もその様な基本方針での施術を考えています。

せっかくなのでもう少し呼吸や咳に関わる話を続けます。
繰返しになりますが当院の患者さんで新型コロナに感染し治癒後にお見えになられた方に話をお伺いすると多くの方が「咳が酷かった」とおっしゃられます。咳をする事でも腰に負担は掛かるのですが、特に影響が大きいのがクシャミになります。
クシャミをすると体重の7倍の負荷が腰に掛かるとも言われ、クシャミでギックリ腰を起こしてしまう人も居る程です。またギックリ腰の筋肉(大腰筋)も腰の筋肉ですが実は呼吸(厳密に言うと吸気)にも関与しています。
呼吸に関わる筋肉は腰周辺から頚部に掛けて皆さんが想像する以上に広範囲に展開しており、激しい咳に伴う頚部(胸鎖乳突筋)の拘縮は同筋が付着する側頭骨の変位を誘発しますし隣接している蝶形骨の変位も誘発してしまいます。
側頭骨の変位は顔面神経(目、鼻、口に展開)や内耳神経(三半規管や蝸牛に影響)に悪影響を与える可能性が有りますし、隣り合う蝶形骨の上には自律神経の中枢でもあり、女性ホルモンの分泌にも大きな影響力を持つ視床下部が乗っており、更には顔面の広範囲に影響を与える三叉神経も蝶形骨の変位の影響を受けやすくなります。
また側頭骨には側頭筋と言う食品を噛む際に大変重要な働きを成す筋肉が下顎骨との間に展開しています。側頭骨が変位する事により顎関節症や顔の歪みなどの問題も引き起こされる可能性が有ります。
更には数日間に及ぶ激しい咳で頚椎(首の骨)の変位が顕著になっても脊髄の働きに影響が出る事さえ有ります。
具体例を挙げますと私が整骨院勤務時代に担当していた患者さんで、かかりつけの病院にて「脊柱管狭窄症」と診断され「手術をしないと回復する事は無いです」と言われていた方が居ました。故に最初の頃は杖をつきながら途中休み休み整骨院まで通う状況でした。
私は頚椎の不整列が脊髄の働きにも影響を与える事は当時から知っていましたので、その方には頚椎の矯正をさせて頂いていたのですが、「先生に首の矯正してもらうと調子が良くなる」との事で都度継続していたのですが、最終的にその方は脊柱管狭窄症の症状が完全に無くなり、乗れなかった自転車にも再び乗れる様になり「バスに乗っても席を譲ってもらえなくなった」と笑って話せる状況にまで回復する事が出来ました。(当然手術をする必要も無くなりました)
その出来事が有って以来、頚椎のアンバランスが脊髄の働きに及ぼす影響が本当に大きいんだと実感すると共に正しい頚椎矯正で救われる人が世の中には潜在的に沢山いるのではなかろうか?と再認識する貴重な出来事となりました。
また、別件では当院を開業して間もない頃に頭痛や無気力の症状を訴え母親に連れられ訪問された10代の若者に頚椎矯正を続けた所、頭痛も治り一度は無気力が故に退学してしまった高校にも再度入学し、その後無事に卒業したと言った出来事も有りました。
バランス療法の先生の書籍にも精神的な病は大半の場合が頚椎の変位と記して有りました。最近の若者に自殺者が多い事もスマホ多用による頚椎のアンバランスから心も病んでしまい精神的にも追い込まれているのではないかと考えています。
だいぶ話が逸れてしまいましたが、そんな頚椎のバランスも新型コロナウィルス感染による激しい咳で頭蓋骨共々変位して中枢神経や末梢神経(自律神経は末梢神経に含まれます)に影響を与え後遺症と言う形で悪影響を与えているのではないかと思います。
最後になりますが新型コロナ後遺症に関しましては未知な部分が多いだけに当院でも日々試行錯誤の状況ですが20年以上の経験で培って来た整体・カイロプラクティックの技術と知識で最善を尽くして対応させて頂きます。
